木更津市の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
外皮平均熱貫流率とは断熱性能のことで、数値が小さいほど性能が高いことを表しています。各部位から逃げる熱損失を合計し、外皮面積で割って求めます。
千葉県地域のH25基準UA値は0.87、ZEHの基準は0.6、北海道地域は0.4、Nデザイン建築設計では0.3というオリジナル基準を設けています。これにて「北海道仕様の家」と唱えることができます。
ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)要件①「強化外皮基準」について
ZEH要件の中でも特に注目されるのが「外皮基準」です。それぞれの地域ごとに外皮性能(断熱性能)基準を設定しています。
Nデザイン建築設計の住まいは夏涼しく冬暖かい、一年中快適な環境を保てる住まい。断熱性・気密性に優れ、家全体が快適温度(25°)、冬場の廊下・お風呂場・トイレも快適温度を保ちます。
廊下・吹き抜けも快適温度をキープします。
Nデザイン建築設計のこだわり<1>
外張り断熱による気密・断熱性の確保。W断熱に三重窓、そして床を無垢板に。さらに精度の高い工事により、断熱性・気密性を高めます。
Nデザイン建築設計のこだわり<2>
快適に暮らすために、室温と同じくらい重要な要素が湿度です。 Nデザイン建築設計では第一種調湿換気や輻射式冷暖房システムにより、年中快適湿度を実現します。